JKラングラーのリフトアップしないでノーマル車高に285/70R17に変えてみた。

JKラングラーカスタム

今回は外装のカスタムで一番わかりやすいタイヤホイールを変えました。私はもうヤンチャな年でもありませんのでリフトアップはやりません。

調べるとノーマル車高で履けるサイズが285/70R17らしいので、近くのタイヤ屋さんに行き見積もりしてもらいましたホイールも決まっていなかったので色んなパンフレットを見て、想像して金額の面でも考えて決めました。

XTREMEのXJ04にしました色もどれもカッコよくて最終的にマッドブロンズかサテンブラックの2つに絞られました、

カタログにあった写真ですがブロンズのホイールに黒の車体が映えますね。この写真を見てブロンズにしようと決めかけた後、家族に言うとなんか目立つからヤダとかはじめはいいけど、この色飽きてくるんじゃないと言われ、舞い上がっていた自分の感情を抑えもう一度冷静に考えた結果、サテンブラックに決定しました。タイヤはオーストラリアのメーカーでMONSTAのテレーングリッパーにしました。

私の主観ですが以前JB23のジムニーに乗っていた時BFグッドリッチのブロックタイヤに乗っていましたが、見た目のかっこよさは申し分ないのですが、ジムニーの薄い車体も相まってロードノイズがうるさすぎましたので、マッドてレーンタイヤはおすすめしません。

テレーングリッパー

舗装された道路での長距離ドライブは快適さが、オフロードでは信頼が必要。 独自に開発されたトレッドパターンは、深く刻まれた溝で泥をキャッチし、水分をサイドウォールへと逃すことでグリップ力を確保。 凸部の表面積を出来るだけ広くなるように考えられたデザインは走行時のロードノイズを大幅に抑制。 ちょっとレトロでアグレッシブな横顔は街に出れば視線を集めること間違いなし!

このタイヤはオールテレーンよりのタイヤで、ATでは見たことのないブロックパターンで縦に溝があるんです。それでタイヤの水や泥が抜けやすいですよって言われて、あまり見たことがないし、カッコよかったのでこちらに決めました。

ちなみにMONSTA RT HYBRID というオンロードもオフロードも得意なタイヤもあるそうです。

金額はタイヤ交換工賃込みで23万円くらいでした。ホイールナットは新品でお願いすると高かったので、Amazonで購入しました。

結果 初めの写真のようになりました。乗り心地もノーマルタイヤとあまり変わらず、ロードノイズも気になりません。やっぱりわかりやすく見た目が変わるので大満足ですね。
しかし、私の住んでいるところは雪国ですので、また11月後半くらいからスタッドレスへ交換することを考えると、北国って車に乗るだけで出費が嵩みますね。それでも車がないと、公共交通機関が整備されていないのでどこにも行けないというジレンマ・・・ヘッドライトもLED に変えたりしたいのですが、雪になるとLEDヘッドライトは雪が溶けなくてヘッドライトに雪が溜まって途中駐車して雪を取りながら運転していた体験が以前乗っていたジムニーであるので、いちいち冬にハロゲンに戻すのもめんどくさいので検討中です。

タイトルとURLをコピーしました