こんにちはYAMATAKEです。やっと車内のニオイも取れたので、コツコツカスタムしていこうと考えております。JKラングラーを買った理由の一つにはカスタムパーツが沢山あって楽しめる事もありました。逆に言えば、ラングラーの外装内装ともに単純な作りでさっぱりしています。ノーマルのままで乗ってもいいのですが、毎日、amazon アリエク TEMU Yahoo 楽天 でついついJKラングラーパーツと検索してはあれはどうかこれは高くてダメだとか妄想しているとやはりどんどん欲しくねってきてしまいます。いきなり高額な部品は変えれられませんので安価なもので、それでいて見た目も変わる商品を買って少しずつ変えていきたいところです。
今回はガソリンキャップを変更します。
JKラングラーのガソリンキャップって蓋がないんです。見るとキャップがそのまま見えているんですが、それが無骨で好きな方もいると思いますが、私はあまりカッコ良いとは思えず、ネットでパーツを見ると中国サイトでは安価で売っておりましたので、即購入しました。
購入したガソリンキャップ
本体と説明書 それとおまけでしょうか木彫りの魚がついた赤いミサンガ的なやつ2本 中国のお守り的なやつなんでしょうか?謎です 購入したものの他にも色々デザインがあり迷ってしまいましたがこちらにしました。星条旗のデザインだとめっちゃアメリカに憧れてる人に思われても恥ずかしいでしょ。自意識過剰かもしれませんがちょっと気にしぃなんです私
説明書は写真でなく絵で説明されていてわかりにくいけど頑張れば理解できるって感じです。
英語で少し説明が書いてありますが全く理解できないし翻訳かける気もないので万国共通の図解で作業していきます。
ガソリンキャップ取り付け方
手順1〜7
説明書を解読しねがら進めていきます。
1番コレは火のある所で作業するなよ、2・3はリアのブレーキランプ外してカプラー取れよって事でしょうね。
4つ角にあるプラスネジを外してブレーキランプを外します。ネジの長さが右左長さが違うので戻す時注意です。右の上下が長いネジです。そしてブレーキランプのカプラーが爪を押しながら引いても全然取れなかったので諦めてそのままやりました。結果外さなくても出来ます。
覗くとガソリンキャップの裏側が見えます。裏から爪で4箇所止まっているので引っかかりを取りながら外していきます。私は手が小さい方なので出来ましたが、手の大きい方は苦労するかもしれません。
写真にあるように爪が4箇所みえると思いまずが出っ張ってるところがとても硬かったですが力ずくで行くしかないので、劣化していると折れると思いますが、幸い私の場合折れませんでいたが、まぁその後これは使わないのでその覚悟でいきましょう。
外したら上記のゴムパッキンを外します。こちらは新しいパーツの時にまた使用しますのでパーツクリーナーで綺麗にしておきます。
変更パーツの方へ先ほどのゴムパッキンを移植して外した時と逆で戻します。新しいパーツも同じところに爪が4箇所あるのでまず2箇所はめ込んで入れ込み残りの2箇所は爪を押し込みながら少し力技ではめ込んでいきます。
はめ込んだら、最後にリアブレーキランプカバーをネジの長さを間違えないように元に戻して完成です。そもそも説明書2枚目の図にあるネジをしめるような作業は一切ありませんというか写真で見える6箇所のネジのようなものはダミーでただの飾りですので回せませんでした。
見た目もカッコよくなって大満足でした。ただおまけでついてきたこのお守りのようなものはどう処分すれば良いのでしょうか?捨てるに捨てられないのですが捨てたら罰当たりでしょうか。